まずはじめに ボンネットを開けてみよう! クルマに詳しくなろう! 本を買って勉強しよう! クルマが動くしくみ えんじんしすてむ キャブレターが混合気を作るしくみ ピストンサイクルとバルブタイミング 点火系統のしくみと点火タイミング エンジンを冷やすラジエターのしくみ
らんにんぐしすてむ 路面の衝撃からクルマを守るしくみ ショックとサスってなんだろう? クルマがまっすぐ進むしくみ ハンドルを切るとタイヤが曲がるしくみ ブレーキを踏むとクルマが止まるしくみ えれくとりっくしすてむ クルマの電装システムのしくみ
さぎょうのきそちしき 安全で楽しいカーライフを過ごす為に 安全第一はまず服装から ジャッキアップを伴う作業を行う前に 電装系の作業を行う前に 冷却系の作業を行う前に ブレーキ系統の分解作業を終えた後に もし作業中にケガをしてしまったら MINIを整備する上で必要なデータ集 常備しておきたいオイル・フルード類
こうぐのきそちしき まずは工具を集めよう! 一般工具とその使い方 電工工具とその使い方 電動工具とその使い方 特殊工具とその使い方 各種テスター・計測機器とその使い方 作業を助けてくれるその他の道具たち MINIで使われているボルトサイズの規格 インチ工具を手に入れよう! エアツールを集めよう! 電気溶接をマスターしよう! 番外・ネジ山の修復方法
にちじょうてんけん 異常箇所の発見は日常点検から MINIのメンテサイクル えんじんしすてむ オイル交換とフラッシングのススメ ATオイルフィルターの交換 MTオイルフィルターの交換 エアフィルターの交換 キャブレターの調整と混合比 キャブレターのクリーニング バルブクリアランスの調整 ファンベルトの調整 クーラント冷却水の交換 デストリビューターのメンテナンス ステディロッドブッシュの交換
らんにんぐしすてむ グリースアップと注入ポイント ブレーキパッドの交換 ブレーキシュ−の交換 サイドブレーキ調整方法 アライメントの調整 ステアリングラックのセンター調整 テンションロッドブッシュの交換 ショックアブソーバーブッシュの交換 リアハブベアリングのグリースアップ えれくとりっくしすてむ ヒューズ切れとその交換 タマ切れと電球の交換 バッテリーの規格と交換
えんじんしすてむ オイル漏れの修理・補修 スターターリレーの交換 フューエルタンクの脱着 デストリビューターの機能修復 点火系バキュームホースの修繕 ヘッドの脱着とヘッドガスケット交換 バルブの分解とオイルシール交換 マフラー&排気系の修理・補修 ファンベルトの交換 サーモスタット交換 ラジエタ−&ホース交換・脱着 ウォーターポンプ交換・脱着 ラジエター電動補助ファンの修復
らんにんぐしすてむ ホイールのハブボルトが折れちゃったよ〜 ブレーキマスターシリンダ交換・脱着 ドラムブレーキのオーバーホール ハンドルにガタがきてもうた‥ えれくとりっくしすてむ 配線ショートを起こしやすい場所 ライトメインスイッチの交換 オルターネータ−交換・脱着 ヒューズボックスを作ろう いんてりあ&えくすてりあ 3連サイドメータ&パネルの分解手順 センターメータ&パネルの分解手順 ドアパネルの分解手順 ドアガラスの脱着 シートベルトの仕組みと分解手順 フェンダーミラーの脱着
えんじんしすてむ スポーツコイルの交換・取付 マフラーの交換 エキマニ(LCB)の取付 エンジンマウントロッドの装着 らんにんぐしすてむ ショックアブソーバー交換 「Hi-LoKit」&「コイルスプリング」取付 スタビライザーの装着
えれくとりっくしすてむ 「市販リレー」のしくみと活用術 一般的な電装品の取付 ヘッドランプのカスタマイズ カーオーディオヘッドユニットの取付 ドアスピーカーの取付 「カーオーディオ」パワーアップ大作戦! カーナビゲーションの取付 配線チューンナップのススメ グラウンドバイパスケーブルの製作取付 いんてりあ&えくすてりあ ステアリングの交換 ステアリングアジャスタの取付 ワンタッチグリルボタン装着のススメ
いっぱんがいろん 陸事での基本!解らない事は窓口に訊け! いろいろな書類、しまっておくべき場所は? しゃけんあれこれ 誰でも出来るユーザー車検 車検前の検査と整備内容 ヴァーチャル車検場 ユーザー車検実況レポート 改造と車検のマルとバツ
てつづきいろいろ 名義変更に伴う移転登録と必要書類 住所変更に伴う変更登録と必要書類 車庫証明の取得方法 臨時ナンバー取得方法 希望ナンバー制度と取得方法 ナンバー交換と封印の取付方法
当サイトへのリンクは御自由にどうぞ。リンク時にはこのバナーをお使い下さい。 尚、リンク先のアドレスは<http://www.minitada.net/>でお願いします。 リンクの報告メールは必要無いですが、相互リンクを希望の方はメール下さい。 雑誌・書籍等の掲載につきましてもメール報告や掲載誌の送付などは必要ないです。 御自由に掲載してください。取材等があればいつでも応じますので、お気軽にメール下さい。
管理人:Johnのれん@新井 崇史宛のメールはこちら・・ <mailto : info@minitada.net>