MINIで使われているボルトサイズの規格
(ミリ規格とインチ規格とその互換性)

MINIに関する書籍をいろいろと読み漁ってみると、こんな事が良く書かれております。
『MINIのボルトはインチ規格のものが殆どで、ミリ規格のものも多様されている』
この文章が書かれていたからって「インチ規格の工具を集めないとMINIはイジれない‥」なんて思っている方も多いのではないでしょうか??
んなワケありません! ミリ規格の工具でも充分に使えます!!

僕が持っている工具の殆どはミリ規格の工具ですが、なくて困ったことって言えばマフラーと触媒を繋いでいるジョイント部分のボルトくらいなもんです。

本来なら、インチ工具を揃えることが理想‥けど現実は厳しいモノ‥(笑)
ここでは、「ミリ規格の工具がインチ規格のボルトにどこまで対応出来るのか」
を徹底的に検証して行きます。

 

まず、下の表をみて行くことにしましょう。
上段の緑の○は一般的に国内のDIYショップで販売されているセット物工具のサイズです。ちなみに汎用サイズは[24-22]、[19-17]、[17-14]、[14-12]、[13-11]、[10- 8]
一方、下段の青の○のサイズはMINIで使われている一般的なボルトのインチサイズです。
基本的に0.5mmくらいまでの誤差なら問題なく使用できるようです。
実際に使ってみると、余った感じはなく、ガッチリとボルトに噛んでいます。

 

<整備中に良く使われるボルトのサイズとミリ規格との対応表>
(上段の整数:ミリ規格のサイズ、下段の分数:インチ規格のサイズ)
各インチサイズ
ミリ換算
使用されている場所の例(車種により異なる)
 1/4 

6.35 mm

 

 5/16

7.93 mm

 

 3/8 

9.53 mm

 

 7/16

11.11 mm

サーモスタット・シート・アクセルワイヤー

 1/2 

12.70 mm

バッテリー・ラジエター・オルターネータ

 9/16

14.29 mm

サスペンション廻り・エンジンヘッド

 5/8 

15.88 mm

ロッカーカバー・シートベルト・マフラー

11/16

17.46 mm

ホイールナット

 3/4 

19.05 mm

ホイールナット

15/16

23.81 mm

オイルドレンボルト・センターベアリングハブ

1-5/16

33.34 mm

タワーボルト・ステアリング

 

 

<ミリ規格の工具でインチボルトをナメさせない為のコツ>

もちろん「ミリ規格」と「インチ規格」では規格が全然違う為、規格の異なる工具を使用すると、サイズがきっちりと合っていない為、ボルトやナットがナメてしまうといったリスクも出て来ます。
その前に、一旦レンチをボルト・ナットに差してみて2〜3回揺さぶってみてから、レンチの遊びがないかどうかを確認します。
遊びが全く感じられないようであればOK!
カタカタ言うようであれば、工具の使用を取り止めます。

インチ規格は別名「ポン・ヤード法」規格とも言い、MINIのみならず欧州車全般に渡って使用されています。それ故、国内で「外車お断り!」の整備工場が多いのも頷けますね!

また、工具を無理なく無駄なく集める際のポイントとしては、始めDIYショップに並んでいる「ミリ規格」の格安工具セットを買い、必要に応じて「インチ規格」の工具をチョイスしていけば良いと思います。(本来ならばインチ工具を揃えるのがベスト!)