|   | まず、ボンネットを開け、ステディロッドを探すステディロッドは向かってエンジン左側に取り付けてある。
 | 
            
               |   | ロッドのエンジン側の固定ボルトを外す緑色の丸の部分のボルトを2ケ所外す。
 この時、ブレーキフルードのライニング(管)を壊さないように慎重に外す。
 | 
            
               |   | 次いで、ロッドの車体側の固定ボルトを1本外す緑色の矢印の部分のボルトを外す。
 裏側はナットで留めてあるので落とさないように注意する。
 ワッシャーなんかも落とさないように注意しよう。
 | 
            
               |   | ある程度ボルトを緩めたら、プライヤー等で長いボルトを引っこ抜く!ボルトが結構長い上に堅いんです。(笑)
 | 
            
               |   | 取り外したステディロッドエンジンアースも一緒に外しておこう!
 |